端午の節句は、奈良時代から続く古い行事ですが、5月5日の端午の節句に「鯉の吹流し」を立て、「五月人形」を 飾って男の子の前途を祝うようになったのは、江戸時代からとも云われています。
飾る時期は、春のお彼岸を過ぎた頃、4月に入ってから飾るご家庭が多いようです。ちなみに当日や前日は縁起が悪いとされているので、早めに飾るのがよいでしょう。
端午の節句には柏餅と定着している和菓子の一つ。
当店の柏餅はこしあんを包んであります。柏餅と合わせて、ちまきをご購入される方もいますが販売個数に限りがありますので、事前にご予約されるのをオススメします。
柏餅は1個160円(税込)、ちまきは1本300円(税込)です。
あられ・お干菓子・おこしなど、1個270円~とお手頃な価格の御菓子も並んでます。
数に限りがございますので、お早めにお買い求めください。
※上記の商品は現在、箱でのご用意はしておりません。
<注文・問い合わせ電話番号>
※ネットでのご注文は24時間受付ております。
※お電話でのお問い合わせは
下記の時間帯にお願いします。
9:00~18:00 (元旦休み)
梅屋常五郎の御菓子が、
さとふる納税の返礼品となりました。